先日、音中生と音小生の交流会が行われました。
4・5・6年生が音中を訪問し、音楽を通して交流しました。
音中では、中学生が企画・運営をしてこの日のために準備をしてくれていました。
ピアノやフルート、トランペットの演奏、そして管楽器や弦楽器の合奏、合唱部による合唱の披露がありました。

演奏者の中には音小出身の子もいて、しばらく会わない間に成長した姿を見せてくれました。
また、楽しそうに演奏している姿がとても素敵でした。
そんな演奏を見て、聴いて、刺激を受けた音小生もいたようです。
最後に全員で「あわてんぼうのサンタクロース」を合唱して交流会は幕を閉じました。
