学力を氷山に例えると
学力はよく氷山に例えられます。
海の上に見えている氷山はほんの一部です。実はその下にある何倍もの大きな氷の塊で支えられているのです。私たちはその見えない学力を大切に育てています。
見えない学力を大切にしないと・・・

●感性(sensitivity)は、本来、五感のような知覚を超える感覚(sensus)が生みだす心の営みであり、言語的思考を支えるものです。
●経験は、たんなる体験ではなくexperienceがもともと「よく試みる」を意味するように、未知なるものに向かうという冒険のニュアンスを伴います。