1年「生活」
生活科の時間に、あさがおの種を植えました。
子どもたちは、種を植える前、種の観察をしました。「石みたいにかたいよ」「スイカみたいな形をしているよ」「触ってみるとツルツルしているね」など、子どもたちはたくさんのことに気付きました。
植える時には、土や種の植え方などの説明をしました。みんな真剣に話を聞き、上手にそして大事に種を植えることもできました。
毎日の水やりも頑張っています。どんな花が咲くのか今から楽しみにしているようです。
これから生活科の時間に成長するまでの観察をしていきます。
あさがおの観察を通して、子どもたちには学習に主体的に勉強に取り組む姿勢を身につけて欲しいと思います。また、あさがおを大切に育てていくことでわかる自分自身の成長や友達の良いところなども感じていけたら嬉しいです。